もう一度、陽の当たる場所へ

人生半ばでうつ病を発症し現在治療中の-すなふきん-です。自らの体験を中心に「治療」「回復」「就労」「自立」の面から振り返りながら、全快への道のりを同じ悩みを持つ方々と一緒に、それぞれが目標とする「陽の当たる場所」を目指していきます。

薬を飲むとき「これを飲めばよくなるんだ」と信じて飲んでますか?半信半疑じゃ良くならない!

  今回もこのブログにたどり着いていただきまして

      本当にありがとうございます。

 健康あっての生活

初めて間もないこのブログ、2日に一回のペースで投稿するようにしてるんですが、

いま働いている会社でストレスがあって体調を悪くしてしまい、前回は初めて

投稿を飛ばしてしまいました。

体調のいいときって、身体のことをまったく意識もせず生活できますが、悪くなると

意識が一気に自分の内面に向かい、悪循環が始まってしまうから不思議です。今までに

ないひどい症状だったんで、自分でも驚いてしまいましたが、意外にも今回は症状の

わりには短期間で終息してくれたので、こうしてまたブログを書いているというわけ

です。本当に大事なのはすべてにおいて「健康」これがなきゃ何もできないなって、

あらためて実感させられた一日でした

      みなさんも健康管理、どうぞ気をつけてください。

薬との付き合い方、私の場合

さて、私たち精神疾患を持ったみなさんに欠かせないのが、日々の「薬」なのでは

ないでしょうか。今回の私の体調不良も実は「薬を普段通り飲まなかった」ことも

原因の一つではないかと思っています。今回はその薬について、自分の経験から考えて

みたいと思います。 

まずみなさんは、一日でどれくらいの薬を処方されていますか。私は一日に22錠処方

されています。他の方のことが分からないので、これが多い方なのか少ない方なのかは

わかりませんが、現在の自分の状況からすると、かなり多く感じています。これは

自分の現在の症状だけではなく、担当医の薬に対する方針にも関係してくると思い

ます

私の担当医の薬に対するスタンスは

「しんどい時には薬に頼って、改善してきたら徐々に減らしていく」

「慣れてきたら自分の体調を見ながら自分で調整する」

「さらに改善してきたら、できるだけ薬に頼らない治療を行う」

というものなので、割と自由度の高い方針と言えるかもしれません。この方針は自分の

考え方にも合っているので、今のところ納得して治療を受けることができています

 薬を飲む上で大切なこと

この納得感は長期で治療を受けていくうえで、特に精神疾患の場合はとても大事な

ものになります「病は気から」とよく言われたりしますが、薬が多くても少なく

ても、疑問や不安を持ったままで飲んでも、きっと効果は最大にはならないでしょう。

ですから治療に関する方針には担当医の言いなりにならず、

「自分はどのような状況にあるのか」

「どのような治療を受けたいのか」

自分の症状や希望をしっかりと伝え、納得した上で治療や投薬を受けることが大切だと

6年間治療を受けてみて感じてます。

      辛い思いをしているのは誰の他でもない、私たちですから。

 

    今回も最後までお付き合いいただきまして

       本当にありがとうございました

f:id:alpha-44:20190713061641j:plain